医療法人仁愛会 花倉病院

病院紹介

院長あいさつ

昨今の医療現場では世相の変化に伴い、医療安全対策や人権尊重、個人情報の管理、防災対策などが一段と求められるようになってきています。

また、精神医療におきましては、長期入院の方の早期退院と地域生活への移行、発達障害や高次脳機能障害への対応、うつ病・自殺予防、児童・思春期対応、嗜癖問題、認知症患者様の増加への対応など、簡単には解決しない問題が山積しています。

そのような中で当院では、長期に入院しておられる方に対して、過ごしやすい快適な療養生活の提供と、1日でも早く病院を出て普通の生活を味わっていただきたいと考え、地域生活への移行、地域で生活されている方々への在宅及び就労支援を充実したものにしてまいりたいと考えております。

そのため、院内はもとより在宅支援、就労支援等のハード面・ソフト面を更に充実させていく方針としています。

最後に、医師をはじめコメディカルスタッフやその他のスタッフが、働きがいと生きがいを持って元気に働き、幸せになれる職場環境作りを目指しています。

概要と特徴

病院概要

開設者 医療法人仁愛会
診療科目 精神科、内科
施設基準 精神一般病棟、精神療養病棟、認知症治療病棟入院料1、デイケア、ショートケア、訪問看護、作業療法
病床数 154床
法人設立 昭和28年
併設施設 グループホーム(なごみ寮 帯迫寮 大明丘寮 菜の花寮)、就労継続支援B型事業所(花倉工房)、相談支援センターきらめき(指定相談支援事業所)
関連施設 﨑元病院、仁愛会病院、仁愛会クリニック、笑憩の里(認知症グループホーム)、住宅型有料老人ホーム悠友、メディカルフィットネス ラルゴ

病院の特徴

担当する男性医師・女性医師が、患者様方のお話へ十分に耳を傾けるよう診察させていただいております。

病棟は男女混合となっております。個室が24室、2人部屋が15室あり、個人のプライバシーが確保されるよう努めています。

また、患者様の閉塞感を和らげられるよう、病棟出入り口の開閉はカード式のカギを使用しております。病棟によりましては、患者様にカード式のカギを所有していただき、日中の通常時間帯で自由に出入していただいております。

平成29年に2階A病棟を改修し、西病室を開設しました。こちらは静かな雰囲気となっており、さらにゆっくりお休みいただける環境となっております。

精神科一般病棟では、早期退院と社会復帰へ向けて職員一同努力しております。

地域連携部門としては、精神科デイケア(小規模)、精神科訪問看護、就労継続支援B型事業所(花倉工房)、グループホーム「ジャンプ」(共同生活援助)、相談支援センターきらめき(指定相談支援事業所)などがあります。

また、同法人内において、認知症高齢者グループホーム「笑憩の里」、住宅型有料老人ホーム「悠友」などがあります。

理念・基本方針

理念

「和をもって人生を尊重し、安心・安全な医療の提供に努めます。」

基本方針

  1. 患者様が安心できる環境の提供に努めます。
  2. 患者様の基本的人権を尊重し、共感の念をもって適切な医療、看護を提供することに努めます。
  3. 地域の保健・医療・福祉・介護・教育・就労・行政機関との連携をとり地域生活支援、促進に努めます。
  4. 職員に配慮した働きやすい職場環境を構築し、人材育成に努めます。
  5. 充実した医療提供のために、経営の安定化に努力します。

沿革

病院の歴史

昭和17年 鹿児島市吉野町花倉地区に﨑元病院花倉分院として開設
昭和37年 結核病床に精神科病床が加わる
平成1年 医療法人仁愛会花倉病院となる
平成5年 鹿児島県大水害により建物の一部が損壊し休院
平成6年 鹿児島市吉野町西菖蒲谷にプレハブにて診療再開
平成8年 鉄筋5階建て(現在の建物)に移転し開院
平成10年 精神科訪問看護開始
平成11年 精神科デイケア開始
平成12年 結核病床廃止
平成14年 グループホームジャンプ運営開始
平成15年 笑憩の里 (認知症グループホーム) オープン
平成16年 作業所「花倉工房―夢の倉」開始
平成17年 広報誌創刊号発刊
平成17年 認知症デイサービスセンターオープン
平成18年 病院機能評価認定証受領(更新検討中)
平成20年 就労継続支援B型事業所、花倉工房運営開始
外来診察、院外処方箋発行
平成21年 有料老人ホームとして「たんぽぽ」開始
平成22年 CT撮影開始
平成24年 グループホーム「菜の花寮」オープン
平成25年 指定特定・一般相談支援事業所 相談支援センターきらめき 開設
平成26年 グループホーム「なごみ寮」オープン
平成29年 A病棟西病室を開設
管理棟を改築
令和3年 認知症治療病棟の稼働開始

職種紹介

  • 医師
  • 薬剤師
  • 看護師
  • 准看護師
  • 看護助手
  • 作業療法士
  • 作業療法助手
  • 公認心理師
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 放射線技師
  • 管理栄養士
  • 調理師
  • 医療事務
  • 事務

施設案内

1F 外来受付 デイケア 花倉工房 多目的ホール 地域連携室 相談支援センターきらめき
2F 201~224 東病室 A棟閉鎖病棟(精神一般病棟)
225~233 西病室 A棟閉鎖病棟(精神一般病棟)
3F 301~321 病室 B棟閉鎖病棟(精神療養病棟)管理棟
4F 401~421 病室 C棟閉鎖病棟(認知症治療病棟)
5F 展望大浴場
管理棟1F 作業療法室 心理室
管理棟2F CT検査室